NEWS
コラム
女性の薄毛、FAGAという言葉はNG?
2024.09.28
女性型脱毛症=female pattern hair loss
2017年12月に日本皮膚科学会から『男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版』が新しく改訂され、“女性型脱毛症”という言葉ができました。改定前は、「女性の脱毛症も男性の脱毛症に準ずる」とされていましたが、女性の薄毛は男性の薄毛のように、ホルモンや遺伝の関与だけでは説明できないため、FAGA=女性の男性型脱毛症という病名はなくなりました。
女性型脱毛症の特徴
皮膚科学会のガイドラインでは治療の推奨度をA、B、C1、C2、Dの5段階に分けています。Aは行うよう強くすすめる、Bは行うようすすめる、C1は行っても良い、C2は行わない方がよい、Dは行うべきではない、となっています。
発毛ローション、ミノキシジルは男性にも女性にもAの強く勧めるとなっています。
ところが、内服薬であるフィナステリド、デュタステリドは男性にはAの強く勧めるですが、女性にはDの行うべきではないとなっています。そしてミノキシジル内服については、女性も男性もDの行うべきではないと、警告されているレベルです。
リアライズクリニックでは、おもに女性の薄毛を専門に治療を行っていますが、時々男性もこられます。男性にはミノキシジルローションやフィナステリド、デュタステリドなどの内服を処方する事がありますが、ミノキシジルは処方しません。
警告レベルの薬を使用した際に、起こる可能性のある副作用の責任はとれないからです。
ミノキシジルローションは男性には強くお勧めしますが、女性の場合には薄毛の根本的な原因を治療することがまず第一で、ミノキシジルローションは最初から使用しません。その代わりに当院オリジナルの自然由来の成分を使った発毛ローションを使用しながらメソセラピーや栄養療法で治療を行っていきます。
詳しくはこちらの動画をご覧ください☞https://youtu.be/TRu-pLYoqNI?si=f5G_b7tvJiZGSyh3
#大阪市#リアライズクリニック#安宅鈴香#薄毛#女性の薄毛#抜け毛#発毛治療
CLINIC